知る人ぞ知るスイスの有名ブランド「タグホイヤー」の時計をついに買ってしまいました。
しかし、私が購入したのはタグホイヤーの普通の腕時計ではありません。
いわゆるスマートウォッチを購入しました。
その名も「コネクテッド モジュラー45」です。
2017年3月15日に発売されたこのスマートウォッチを早速レビューしていきましょう。

パッと見るための目次
タグホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド モジュラー45」のレビュー
今回はメリットとデメリットの2つの側面からレビューしていきましょう。
- メリット
- デメリット
メリット
タグホイヤーのスマートウォッチで、できることに関しては後述します。
ここでは買ってよかったと思えた点について説明しましょう。
「コネクテッド モジュラー45」で一番気に入っているところはデザインの自由度です。
「コネクテッド モジュラー45」はスマートウォッチなので、液晶の時計盤はいつでも変えることができます。
また、別途料金はかかりますが、バンド部分も発注することで自由にカスタマイズ可能です。
スポーツ用と仕事用で使い分けたい方はぜひもう一つバンドを発注しましょう。
バンド部分に合わせて時計盤のデザインを変えるのも、とても粋です。
このデザインの自由度は他の時計では成し得ません。
だからこそ購入してよかったと心から思いました。
デメリット
タグホイヤーのスマートウォッチのデメリットは充電が面倒くさいことです。
今は購入したばかりなので億劫ではありませんが、使い倒していくうちに充電しなくなる光景が目に浮かびます。
ただし、タグホイヤーというよりむしろスマートウォッチ全般のデメリットなのはいうまでもありません。
なお、「コネクテッド モジュラー45」は1時間50分のフル充電で最長25時間使用することができます。
充電器を持っていくのが面倒という点で旅行には不向きと言えるでしょう。
あとは液晶の指紋が非常に目立ちます。
時計盤が表示されていれば、目立ちませんが、そうすると電池の消耗が早いので迷いどころです。
いずれにせよ、「コネクテッド モジュラー45」の購入において致命的なデメリットがないのは確かでしょう。
「コネクテッド モジュラー45」のできること
続いて、タグホイヤーのスマートウォッチでできることについて見ていきましょう。
「コネクテッド モジュラー45」では以下のようなことができます。
- デザイン(時計盤)のカスタマイズ
- アラーム&ストップウォッチ
- リマインダー&カレンダー
- 天気情報
- Googleマップ&GPS
- Google翻訳
- Google FIT
- プッシュ通知機能
- 音楽
- その他アプリの追加
それぞれ詳細を見ていきましょう。
デザイン(時計盤)のカスタマイズ
時計盤は液晶で表示されるので自由にアレンジすることができます。
色からデザインから機能まで自由自在です。
ちなみにデザインはなんと4,000通りにも及びます。
「コネクテッド モジュラー45」なら自分だけの時計を持つことができ、他の誰とも被らずに済むでしょう。
さらにパーツ代として別途料金はかかりますが、スマートウォッチの部分を普通の機械式の時計に変えることもできます。
スマートウォッチに飽きてしまう不安のある方もこれなら安心して購入できるはずです。
アラーム&ストップウォッチ
特別目新しい機能ではありませんが、デジタルでアラームとストップウォッチを使用することができます。
スマホを出すのが面倒な時は重宝するでしょう。
ちなみにアラームは音が出るのではなく振動します。
ですから、目覚まし代わりというわけにはいかないでしょう。
リマインダー&カレンダー
リマインダーは「コネクテッド モジュラー45」本体から追加していきます。
忘れずに物事をこなすためにもぜひ有効活用したいところです。
そしてカレンダーは、Googleカレンダーと同期してくれます。
もちろん時計から予定を追加することもできるので、かなり便利です。
ただし、時計から予定を入力するときは音声か小さい画面の手打ちなので、無難にスマホと同期してしまった方が早いでしょう。
天気情報
現在の天気がすぐに見れます。
手元の時計で天気をパッと見れるのは、意外と活躍するでしょう。
Googleマップ&GPS
「コネクテッド モジュラー45」にはGPSが搭載されています。
Googleマップのアプリを時計本体にインストールすれば、現在地をすぐに確認することが可能です。
ちなみにナビゲーションはお使いのスマホによって使えないことがあります。
iPhoneユーザーの私は無事に使えたのか、次の見出しで後述します。
Google翻訳
「コネクテッド モジュラー45」のGoogle翻訳は音声入力もキーボード入力も両方対応しています。
日本語から英語、英語から日本語にすることもできるので、ぜひ活用しましょう。
ちょっとした単語を調べるのに向いています。
Google FIT
意識せずに体調を管理してくれます。
今日の歩数や消費カロリーもわかるので、体調管理にぴったりです。
さらにランニングや腕立てなどメニューに合わせて距離や回数を記録してくれるので、トレーニングをサポートしてくれます。
目標だって設定可能です。
プッシュ通知機能
もしかしたら、一番重宝する機能はこれかもしれません。
連携しているスマホのプッシュ通知と同じ内容が時計にも送られてきます。
時計で電話に応答することはできませんが、電話通知だって手元の振動が知らせてくれます。
この機能があれば、いちいちスマホを取り出して毎回毎回チェックする必要がありません。
とても便利です。
音楽
時計にそのまま曲をダウンロードして音楽が聴けます。
ただし音楽を聴くには「Google Play Music」を経由しないといけません。
また時計にはスピーカーが搭載されていないので、ワイヤレスのオーディオデバイス(イヤホンやスピーカー)をbluetoothでつなぐ必要があります。
「コネクテッド モジュラー45」で音楽を聴くには条件が揃わないといけないので、ややハードルが高いと言えるでしょう。
その他アプリの追加
他にも利用できる機能はまだまだあります。
「コネクテッド モジュラー45」内のGoogle Play Storeからアプリを都度インストールしましょう。
タグホイヤーのスマートウォッチはこのようにアプリをインストールできるからこそ、今後もどんどん新しい機能を追加することができます。
それが醍醐味といっても過言ではありません。
iPhoneでも機能は果たせる?
私はヘビーなiPhoneユーザーです。
にも関わらず、タグホイヤーのスマートウォッチを購入しました。
「コネクテッド モジュラー45」はGoogleとIntelがタグホイヤーと共同開発しているので、いわゆる「Android Wear」です。
ですからもちろんAndroidのスマホを利用している人の方が機能を使い倒せるでしょう。
では、iPhoneだとどうでしょう。
私の使う限りでは問題ありませんでした。
強いて言うなら、iPhoneではナビゲーション機能が使えなかったことくらいでしょう。
メッセージもiPhoneだとGmailしか返せませんが、LINEも含めてメッセージを返すくらいならやはりスマホを使ったほうが正確です。
したがって、iPhoneユーザーが「コネクテッド モジュラー45」を購入しても問題ありません。
タグホイヤーの時計であるということが何より大切なのですから。
Apple Watchにはないラグジュアリー感を得ることができます。
「コネクテッド モジュラー45」の購入方法について
タグホイヤーのスマートウォッチはインターネットで購入することができません。
店頭まで行きましょう。
店頭には基本的に11種類の時計が用意されています。
その11種類を追加パーツでデザインをカスタマイズしていきます。
ちなみに店頭の11種類のデザインがそのまま気に入るとは限りません。
ですからまずは「タグ・ホイヤー コネクテッド モジュラー45」のページで自分だけのウォッチを探しましょう。
それを店頭で見せれば、スムーズに買い物できるはずです。
変な付属品を売りつけられることもありません。
ただし追加パーツは受注生産なので、到着まで時間がかかります。
パーツが到着するまでは、店頭にあった11種類のどれかのデザインで過ごすことになるのを覚えておきましょう。
「コネクテッド モジュラー45」の写真
最後に実際の写真をお見せしましょう。
私は、オールブラックの「コネクテッド モジュラー45」を購入しました。

↑箱からして高級感が漂います。
開け方からして黒い宝石箱のような感じでした。

↑使用感はこんな感じです。
例のプッシュ通知が送られてきています。
着信画面をお見せしたかったのですが、スマホの着信中は写真が撮れないので断念しました。

↑こちらは充電に使います。
プレートに本体をのせるだけなので、とても簡単です。
このような充電プレートを用意したことにより、時計のデザイン性が損なわずに済みました。
1時間50分のフル充電で最長25時間使用することができます。
もちろんこの充電キット本体に同梱しているので、余計な費用はかかりません。
- 「コネクテッド モジュラー45」の醍醐味はデザインのカスタマイズ
- スマートウォッチに飽きたら、さらに高級感あふれる機械式時計にカスタマイズ可能(追加パーツ代がかかります)
- プッシュ通知機能がかなり便利
- iPhoneでも十分に機能は使い倒せる(今のところナビが使えません。現在地表示は可能です)
- タグホイヤーの腕時計であればなんでもオッケー
以上、タグホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド モジュラー45」のレビューでした。
デジタル好きの方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
もちろん、タグホイヤーであればアナログも捨て難いですけど。
なお、私がタグホイヤーを購入したのはマットデイモンの大ファンだからです。
マットデイモンはなんでも映画だけでなくプライベートでも使用しているのだとか。
映画ではオールブラックを着用してたので、私もオールブラックのタグホイヤーにしてしまいました。